「合併問題」
2004年7月16日 「合併問題」…今年の流行語になりそうな感じがします。プロ野球にとどまらず金融機関(銀行・信託)までも…。
今日、UFJと東京三菱が正式に合併協議に入るとの話でした。実は私、リクナビで第二新卒のUFJの基幹職採用に応募したんですよ(笑)。さらなる先行き不透明な展開。やはり行内では不安を察知して転職なさる方々が多数いらっしゃるのかな?と感じます。僕にしてもそうですが、昔のように銀行に入るのが一流なんて考える人はいなかったです。大学で習った銀行論は、規制緩和と不良債権処理が課題で、自己資本比率の問題等が言われていたなあ。UFJはダイエー、大京などの場プル期の不良債権を多く抱えているはず。話では東京三菱側がUFJに資本増強して処理を加速させるようです。預金量では世界一のメガバンク、グローバルな銀行になることは当然ですが、世界からはどのように観られているのでしょうか?そしてこの合併が長年続く不良債権問題にけりをつけ、日本経済に新たなる活力を生み出す事になるのか?早急に成果が問われると思うのですがどうなるのでしょうか?僕がUFJを受けようと思ったのは、リテール(小口、個人)に強く独自のサービス(24時間ATM等)で現代の顧客のニーズを組んでいる点が他行と比較して魅力に感じたからです。しかし、21世紀に入り銀行が度々合併を繰り返すと、顧客側は困惑すると思うのですが…タンス預金者が続出なんて…。
ついでに合併に揺れる近鉄も、選手自ら署名活動に。
今年はなにかと、「合併」に揺れそうです。
つぎはどこが合併するのかな(マックとロッテリアが合併するとか、アサヒビールとキリンビールが合併するとか、NINTENDOとSONYコンピュータ-エンターテイメントが合併するとか、日本とアメリカが合併とかって(まずないか))
車を失い、自転車で奔走。しんどいです。
今日、UFJと東京三菱が正式に合併協議に入るとの話でした。実は私、リクナビで第二新卒のUFJの基幹職採用に応募したんですよ(笑)。さらなる先行き不透明な展開。やはり行内では不安を察知して転職なさる方々が多数いらっしゃるのかな?と感じます。僕にしてもそうですが、昔のように銀行に入るのが一流なんて考える人はいなかったです。大学で習った銀行論は、規制緩和と不良債権処理が課題で、自己資本比率の問題等が言われていたなあ。UFJはダイエー、大京などの場プル期の不良債権を多く抱えているはず。話では東京三菱側がUFJに資本増強して処理を加速させるようです。預金量では世界一のメガバンク、グローバルな銀行になることは当然ですが、世界からはどのように観られているのでしょうか?そしてこの合併が長年続く不良債権問題にけりをつけ、日本経済に新たなる活力を生み出す事になるのか?早急に成果が問われると思うのですがどうなるのでしょうか?僕がUFJを受けようと思ったのは、リテール(小口、個人)に強く独自のサービス(24時間ATM等)で現代の顧客のニーズを組んでいる点が他行と比較して魅力に感じたからです。しかし、21世紀に入り銀行が度々合併を繰り返すと、顧客側は困惑すると思うのですが…タンス預金者が続出なんて…。
ついでに合併に揺れる近鉄も、選手自ら署名活動に。
今年はなにかと、「合併」に揺れそうです。
つぎはどこが合併するのかな(マックとロッテリアが合併するとか、アサヒビールとキリンビールが合併するとか、NINTENDOとSONYコンピュータ-エンターテイメントが合併するとか、日本とアメリカが合併とかって(まずないか))
車を失い、自転車で奔走。しんどいです。
コメントをみる |

休日
2004年7月16日 今日は結局野球観に行かずでした。7回に9安打9得点。ふ〜。観たかったです。
明日は社長(実父)が休みです。友人が亡くなったということで…奈良でスポーツ用品店を経営していた方でかなりやり手だったらしいです。がらの悪い親父の信頼できる悪友の一人だったらしい。智弁とかと取引していたはずやし(五条だから)。ご冥福をお祈りいたします。まだ50代で両親より先に逝くなんてと父は言っていた。僕も昔、ローリングスの売れ残りのグラブをもらって遊んでいました。(固すぎでしたが…)
ということで、がんばれ五条高校(1回勝ったみたい)
明日は社長(実父)が休みです。友人が亡くなったということで…奈良でスポーツ用品店を経営していた方でかなりやり手だったらしいです。がらの悪い親父の信頼できる悪友の一人だったらしい。智弁とかと取引していたはずやし(五条だから)。ご冥福をお祈りいたします。まだ50代で両親より先に逝くなんてと父は言っていた。僕も昔、ローリングスの売れ残りのグラブをもらって遊んでいました。(固すぎでしたが…)
ということで、がんばれ五条高校(1回勝ったみたい)
猛暑です。
2004年7月15日 今日も暑かったです。仕事で怒られる内容も少しずつ変化してきました。最近やる気が出てきたかな?この調子で頑張っていきたいです。
…松井稼の前半戦の評価が「C」らしいです。まあ、妥当ですよね。
店は売上上がってきていたものの今日は暇でした。しかし、いつまでもバイト生活してられないし、もっと社会にコミットして成長したいです。
明日は野球観戦できそうです。のんびりライト上段で観戦しようかな?野球応援歌マニアの友人に、益田大介を熱唱しろといわれたけどやめよう。
…松井稼の前半戦の評価が「C」らしいです。まあ、妥当ですよね。
店は売上上がってきていたものの今日は暇でした。しかし、いつまでもバイト生活してられないし、もっと社会にコミットして成長したいです。
明日は野球観戦できそうです。のんびりライト上段で観戦しようかな?野球応援歌マニアの友人に、益田大介を熱唱しろといわれたけどやめよう。
合併問題
2004年7月15日 少しはファンの声が届いたかな。良かったです。あとMLBのALLSTARGAME。イチローの安打、松井秀の豪快な三振。あと印象に残ったのはソリアーノの本塁打。日本で苦労した選手。ファンが多くて国際人って感じ。
…あさっては休みです。また就職活動します。夜は懲りずに野球観戦に!。やる事沢山ありますが頑張ります。
…あさっては休みです。また就職活動します。夜は懲りずに野球観戦に!。やる事沢山ありますが頑張ります。
野球小僧購入
2004年7月13日 今回は、選手名鑑のような雰囲気もあった。僕は野球小僧でアマチュアの情報をほとんど仕入れている。これをもとに観戦や友人との情報交換で自分なりに味わっています。しかし、お世辞でなく情報がここまで詰まってくるとは、「野球」というスポーツの深さや人々の関心の高さを表していますよね…。帰りの電車で読んでましたが、今までの五輪や高校選抜で出場された選手の去就が良かったです。他にも大リーグのドラフトについてや、五輪、高校代表の予想ベストメンバ-の予想が楽しめる内容だった。
暑い夏が見えてきました。皆さん熱射病には気をつけましょう!!
(梅雨明けしたようです。)
暑い夏が見えてきました。皆さん熱射病には気をつけましょう!!
(梅雨明けしたようです。)
ライブドア、近鉄に提案書を送付
2004年7月13日 マスコミも買収に味方してくれている感じがしました。現状は話を聞いてもらえないのだろうけど、通ってくれる事を期待します。
…昨日仕事が終わり店長と焼き鳥屋で飲んでいました。売上を上げて赤字を減らそうと追う内容でした。僕も頑張って課題を克服します。良い店にしようよ、店長!!。しかし、焼き鳥屋は儲かるなあ(笑)
…昨日仕事が終わり店長と焼き鳥屋で飲んでいました。売上を上げて赤字を減らそうと追う内容でした。僕も頑張って課題を克服します。良い店にしようよ、店長!!。しかし、焼き鳥屋は儲かるなあ(笑)
仕事の事
2004年7月11日 仕事場でお使いを頼まれました。道具屋筋までレジの感熱ロール紙を買いにいってきてという内容でした。僕は地下鉄を使って買いに行きました。難波周辺は人だかりですごかったです。いろんな店が賑わっていて、谷9(上本町6丁目)とは違うなと感じました。
今日、明日と近くの生玉神社が祭りで周りに的屋が沢山店を連ねていた。人だかりも凄くてビックリしました。キャベツ焼きと肉を買って食べていた。
帰って給料の確認をしてけど、僕は貧乏極まりないです。というか貯金できてない。意識して節約、倹約していざという時に出せるようにしていきたいです。
体調も良くてまずまず、ただ、周りとの連携や意思確認、店全体を観て問題点を片付ける事などが必要かなと感じました。
今日、明日と近くの生玉神社が祭りで周りに的屋が沢山店を連ねていた。人だかりも凄くてビックリしました。キャベツ焼きと肉を買って食べていた。
帰って給料の確認をしてけど、僕は貧乏極まりないです。というか貯金できてない。意識して節約、倹約していざという時に出せるようにしていきたいです。
体調も良くてまずまず、ただ、周りとの連携や意思確認、店全体を観て問題点を片付ける事などが必要かなと感じました。
選挙とオールスター
2004年7月11日 選挙番組が多いと感じつつ関心を持つように心がけ観ていた。自民、民主の2大政党が中心の運び。争点は・年金問題が中心です。僕も会社退職以来未納です(情)。20万程度の給料の中から年金を支払うのはきついが、これを機に払っていこう。しかし、負担が増えて給付が減るなんておかしな話です。サラリーマンなら負担が増えるわけで…ちなみにうちの親父は年金3万位しかもらえんらしいです。可愛そうです。母親も少額。僕も今から最低でもしっかり納めて障害年金や遺族年金等、保険の意味で掛けていこう。財布に直結する意見、政策が票を集めるといわれているそうです。お金に対する正しい教育をもっと受けたかった。今からでもこういったことを改善していこうと思います。
SHINJYOのホームスチールに驚きました。彼はやはり野球センスが高いですよね。ファッションもいいですが、目立つための術、実力を見せつける術を熟知している。2リーグまたいでMVPは落合、清原についで3人目の快挙。お祭りらしい一日でした。
SHINJYOのホームスチールに驚きました。彼はやはり野球センスが高いですよね。ファッションもいいですが、目立つための術、実力を見せつける術を熟知している。2リーグまたいでMVPは落合、清原についで3人目の快挙。お祭りらしい一日でした。
価値観をすり合わせる
2004年7月11日 今の日本では、「家族が大事」、「会社が大事」、「趣味が大事」、
「ボランティアが大事」など人が価値観が多様化してきている。
価値観をするあわせる努力や自分を犠牲にする努力をもっとしなくてはと感じました。
「ボランティアが大事」など人が価値観が多様化してきている。
価値観をするあわせる努力や自分を犠牲にする努力をもっとしなくてはと感じました。
松坂と岩隈の違い
2004年7月11日 既婚と未婚。落ち着きが自制になって剛球を抑えてコントロールを重視している岩隈投手といけいけ剛球の松坂投手。頭をつかえば素質をうわまわれるのか…。勉強になりました。
個人的に僕も何も考えずに生きてきたと父に言われた。今からでも遅くない。努力な人になろう。
個人的に僕も何も考えずに生きてきたと父に言われた。今からでも遅くない。努力な人になろう。
コメントをみる |

オールスター第一戦を見ていて…
2004年7月10日 城島の活躍が格好良かった。松坂とともに五輪楽しみな感じ。一方、野球殿堂の表彰式があり仰木監督のインタビューは熱かった。あと、ズレータの1発も驚き。ノリの天井直撃もすごかった。
あと、古田が15年連続球宴に出場との事。凄い、凄すぎます。社会人経験ありでこの記録。解説の方も絶賛でした。
あと、古田が15年連続球宴に出場との事。凄い、凄すぎます。社会人経験ありでこの記録。解説の方も絶賛でした。
コメントをみる |

小泉さんも良かったですが…
2004年7月10日 民主党の岡田さんが、今回は勝利やね。年金の政策も納得できる。これだけがんばっている岡田さんを応援します。(これ以上は書けないですが…)
まじめな岡田さんと適当な?小泉さん。あなたはどちら?それとも…。政治も面白いです。
まじめな岡田さんと適当な?小泉さん。あなたはどちら?それとも…。政治も面白いです。
観戦記〜フレッシュオールスター
2004年7月9日 今日、地下鉄で大阪ドーム前千代崎に行く。降りてすぐに署名活動してたので協力。合併は避けたい派なんで…。そのあと内野自由席に行く。貧乏なので内野自由席は初です(笑)。とても観やすかったです。平日開催に関わらず、子供連れの方が多くうるさいぐらいだった。虎ファンがここにもいたので参った。子供がいたずらして親が謝罪してたりした(親は大変です。)
…試合は序盤からイースタンが一方的に試合をつくった。目に付いたのは、青木(ヤクルト)の快速巧打、矢野(巨人)の本塁打、西岡(ロッテ)、尾崎(日ハム)のこれぞプロ的な!併殺完成、小谷野(日ハム)の球宴2打席連続死球、鳥谷の巧打と盗塁とファンの多さ(かなり愛されている…得だなあ。注目のルーキーは半端じゃないよ。味方だらけ。)あとは合併反対などの横断幕を持つ人達。そうそう糸井(日ハム)のMAX150kmも観れたし…あれだけでかい体とは…。
しばらく自分から野球情報を取りにいかないようにしよう。明日は就職活動します。
…試合は序盤からイースタンが一方的に試合をつくった。目に付いたのは、青木(ヤクルト)の快速巧打、矢野(巨人)の本塁打、西岡(ロッテ)、尾崎(日ハム)のこれぞプロ的な!併殺完成、小谷野(日ハム)の球宴2打席連続死球、鳥谷の巧打と盗塁とファンの多さ(かなり愛されている…得だなあ。注目のルーキーは半端じゃないよ。味方だらけ。)あとは合併反対などの横断幕を持つ人達。そうそう糸井(日ハム)のMAX150kmも観れたし…あれだけでかい体とは…。
しばらく自分から野球情報を取りにいかないようにしよう。明日は就職活動します。
12球団のバランスシート公開したら…
2004年7月9日 B/SとP/Lで財政状態公表しろ!!(ある意味義務にしろ!!)選手の高額年俸なんて不正経理しているのじゃ???
ある意味球団も1私企業なのだからこういった経営努力は必要不可欠であるというのが僕の意見である。
きっと見えてくるものがあると思うのですが…。
ある意味球団も1私企業なのだからこういった経営努力は必要不可欠であるというのが僕の意見である。
きっと見えてくるものがあると思うのですが…。
松井秀オールスター出場等
2004年7月9日 松井秀がオールスター出場決定!!おめでとうございます。今年は絶好調。1流の選手の仲間入りです。
あと、石井一久の10勝も嬉しい話題です。海外生活も上手くいっているようで…木佐さんのお蔭やろな〜羨ましいです、英語の話せる奥様。
松井稼も好調で…「得点マシン」のあだ名がつけられたようです。
他にすぽるとで知りましたが、多田野投手の初勝利と田口選手と長谷川投手の元オリックス同僚対決が実現していたそうです。多田野投手はいろいろありましたが、海を渡り成功ですね。
…合併問題ごたごたしてきました。選手会の力を信じ、後は名球会、特に王、長嶋さんが球団経営者に真っ向立ち向かう正論を唱え、国民を味方につけ、リーグの存続と現状維持に務めてほしいです。あと、ライブドアは相手にしてもらえてないですね。新興企業は、古い価値観の老人には理解できないのでしょう。確かに鉄道会社より解からないが、これからの時代生き残る産業だと思うのですが…。
プロ野球前半戦終了。中日、西武が首位で折り返し。巨人、ダイエーかなと予想していたので残念。
明日はフレッシュオールスター観に行こう(多分)
服装は、赤Tと半袖の近鉄ジャージで。
ついでに初選挙へ(不在者投票)。有権者の自覚と政治への関心を蓄えよう!!いまから各候補者の勉強しよ!!
あと、石井一久の10勝も嬉しい話題です。海外生活も上手くいっているようで…木佐さんのお蔭やろな〜羨ましいです、英語の話せる奥様。
松井稼も好調で…「得点マシン」のあだ名がつけられたようです。
他にすぽるとで知りましたが、多田野投手の初勝利と田口選手と長谷川投手の元オリックス同僚対決が実現していたそうです。多田野投手はいろいろありましたが、海を渡り成功ですね。
…合併問題ごたごたしてきました。選手会の力を信じ、後は名球会、特に王、長嶋さんが球団経営者に真っ向立ち向かう正論を唱え、国民を味方につけ、リーグの存続と現状維持に務めてほしいです。あと、ライブドアは相手にしてもらえてないですね。新興企業は、古い価値観の老人には理解できないのでしょう。確かに鉄道会社より解からないが、これからの時代生き残る産業だと思うのですが…。
プロ野球前半戦終了。中日、西武が首位で折り返し。巨人、ダイエーかなと予想していたので残念。
明日はフレッシュオールスター観に行こう(多分)
服装は、赤Tと半袖の近鉄ジャージで。
ついでに初選挙へ(不在者投票)。有権者の自覚と政治への関心を蓄えよう!!いまから各候補者の勉強しよ!!