これは面白いニュースです!!
2004年9月28日 新・プロ野球だ!四国で野球の独立リーグが誕生、来季からのスタートが27日までに明らかになった。元オリックス監督で、現在同リーグの運営主体となる「株式会社IBLJ」の代表取締役・石毛宏典氏(48)が中心となって設立準備を進め、この日までに骨格が固まり、30日に正式発表されることになった。日本プロ野球組織(NPB)とは一線を画す独立リーグ誕生は、再編を進める球界にも一石を投じることになる。(スポーツナビ)
いやあ、びっくりです。別のリーグを発足するなんて、意外です。この話が本当ならこの先楽しみです。
いやあ、びっくりです。別のリーグを発足するなんて、意外です。この話が本当ならこの先楽しみです。
コメントをみる |

恋愛寫眞 - Collage of Our Life -
2004年9月27日 映画
DVD 松竹 2003/11/22 ¥4,935 大学時代の恋人・静流(しずる)から、NYで写真の個展を開くという手紙を受け取ったカメラマンの誠人(まこと)。静流は死んだという噂も聞いた彼は、ひとりNYへ向かう…。 松田龍平と広末涼子が、それぞれ透明感のある持ち味を生かして、等身大の演技をみせるラブストーリー。すべてを捨ててNYへ向かうほど、忘れられない初恋の想い…
TUTAYA4本1000円セールで借りてきました。僕は何かとドラマで広末と縁があるような気がする。正直、おてんば振りというか爛漫さ、とんだ印象がぬぐえない彼女だがそういう女子に取り付かれるのは僕の心境にあります。彼女のCDも聞いたし…。結婚したのには驚いたけどね。
これを見て恋の重さを勉強いたします。
TUTAYA4本1000円セールで借りてきました。僕は何かとドラマで広末と縁があるような気がする。正直、おてんば振りというか爛漫さ、とんだ印象がぬぐえない彼女だがそういう女子に取り付かれるのは僕の心境にあります。彼女のCDも聞いたし…。結婚したのには驚いたけどね。
これを見て恋の重さを勉強いたします。
コメントをみる |

東北地方に生きたし…
2004年9月27日 地球温暖化がこのまま進むと日本の真夏日は2100年には約120日、2050年でも約90日に…
まあ、今だけそういう心境に至ったのかなと(野球関連の報道が多いから。今朝、新聞で球場の横に隣接するマンションを建てようという話には驚いた。僕は1億あれば買うだろう。)
まあ、今だけそういう心境に至ったのかなと(野球関連の報道が多いから。今朝、新聞で球場の横に隣接するマンションを建てようという話には驚いた。僕は1億あれば買うだろう。)
第2次小泉内閣
2004年9月27日第2次小泉改造内閣の閣僚の顔ぶれは次の通り。(敬称略)
<総務>麻生太郎
<法務>南野知恵子
<外務>町村信孝
<財務>谷垣禎一
<文部科学>中山成彬
<厚生労働>尾辻秀久
<農水>島村宜伸
<経済産業>中川昭一
<国土交通>北側一雄
<環境・沖縄北方>小池百合子
<官房>細田博之(再任)
<国家公安委員長>村田吉隆
<防衛>大野功統
<金融>伊藤達也
<経済財政・郵政民営化>竹中平蔵
<規制改革>村上誠一郎
…どうなんですか?会社員でもなんでも人事は切り離せないものですね。
僕ではちょっとわかんないですよ
<総務>麻生太郎
<法務>南野知恵子
<外務>町村信孝
<財務>谷垣禎一
<文部科学>中山成彬
<厚生労働>尾辻秀久
<農水>島村宜伸
<経済産業>中川昭一
<国土交通>北側一雄
<環境・沖縄北方>小池百合子
<官房>細田博之(再任)
<国家公安委員長>村田吉隆
<防衛>大野功統
<金融>伊藤達也
<経済財政・郵政民営化>竹中平蔵
<規制改革>村上誠一郎
…どうなんですか?会社員でもなんでも人事は切り離せないものですね。
僕ではちょっとわかんないですよ
いろいろ
2004年9月26日 オリックス、近鉄の合併新球団「オリックス・バファローズ」の初代監督に、仰木彬氏(69)=野球解説者=が就任することが25日、決まった。24日深夜にオリックス首脳から就任要請を受け、一夜明けたこの日、解説のため訪れた東京ドームで「光栄なこと。両球団に愛着はある」と、前向きな姿勢を示した。シーズン終了を待って正式に誕生する新生「仰木バファローズ」の目玉として、大リーグ・ドジャースの野茂英雄投手(36)の獲得を検討していることが分かった。(スポーツ報知)
う〜ん是非とも願います。まあこれぐらいやってくれないと活性化しないですよね。オリックスはマック投手、吉井投手と獲得しても結果でなかったし、野茂一人採るだけでがらっと変わるはず。
う〜ん是非とも願います。まあこれぐらいやってくれないと活性化しないですよね。オリックスはマック投手、吉井投手と獲得しても結果でなかったし、野茂一人採るだけでがらっと変わるはず。
介護施設にいく
2004年9月25日 今日は、祖父母の入居している施設に出向く。完全介護とはいえ家人との連絡は必要になる。
まあ、うちは母親兄弟が遠方なもんでだメンズの僕と弟がなんなりと洗濯したりするわけですわ〜。
しかし、死ぬ間際にまで人様に迷惑をかける場面はみていて辛い。こういった施設で晩年を過ごせるだけ、現役時に相当の苦労を積んでいらっしゃったのだろうけど…。
働く人も訓練を受けているとはいえ、祖母の体を拭いたりとほんとにすごい働きです。
人のために尽くせる人はやはりすごいですな〜。
相変わらずの爺さんにはびっくりですけど…コーヒー差し入れときましたがね。
まあ、うちは母親兄弟が遠方なもんでだメンズの僕と弟がなんなりと洗濯したりするわけですわ〜。
しかし、死ぬ間際にまで人様に迷惑をかける場面はみていて辛い。こういった施設で晩年を過ごせるだけ、現役時に相当の苦労を積んでいらっしゃったのだろうけど…。
働く人も訓練を受けているとはいえ、祖母の体を拭いたりとほんとにすごい働きです。
人のために尽くせる人はやはりすごいですな〜。
相変わらずの爺さんにはびっくりですけど…コーヒー差し入れときましたがね。
9月25日の日記
2004年9月25日イチロー「球聖」も超えた あと「8」、1けた突入
6回の第4打席、中前へ鮮やかに打球が抜けていった。イチローの今季249安打目。試合のたびに歴史の階段を上っていくイチローが、ついに「球聖」タイ・カッブも飛び越えた。
その他、松井にも27号が飛び出し、各種記録ダービーも大詰か?
特にパリーグの松坂の防御率と、松中の3冠王が気になります。
6回の第4打席、中前へ鮮やかに打球が抜けていった。イチローの今季249安打目。試合のたびに歴史の階段を上っていくイチローが、ついに「球聖」タイ・カッブも飛び越えた。
その他、松井にも27号が飛び出し、各種記録ダービーも大詰か?
特にパリーグの松坂の防御率と、松中の3冠王が気になります。
帰阪
2004年9月25日 今、朝8時ですが帰宅しました。これから婆さんの見舞いに行かなくてはいけないのですが…。
オリックス・バファローズ確定みたいですね。近鉄がなくなるのはもう止められへんし、新球団を支持しようと思います。
面接は役員クラスの方と人事部の方との2対2でした。正直に答えたつもりですが、もう少し相手に気をつかうべきでした(反省)。
会社は、オフィスビルの5階にあったのですが、TV電話からなにから目が…でした。ハイテクな匂いが随所にしました。
東京の町は、人だかりでした。綺麗なお店やおいしい食べ物やさんが立ち並び、どこも人にあふれていました。
とくに気に入ったのは、水道橋近辺。ドームの近くと言う事もありなかなかのスポットでした。平日の割に学生やお子さんがいたのがびっくりでした。
オリックス・バファローズ確定みたいですね。近鉄がなくなるのはもう止められへんし、新球団を支持しようと思います。
面接は役員クラスの方と人事部の方との2対2でした。正直に答えたつもりですが、もう少し相手に気をつかうべきでした(反省)。
会社は、オフィスビルの5階にあったのですが、TV電話からなにから目が…でした。ハイテクな匂いが随所にしました。
東京の町は、人だかりでした。綺麗なお店やおいしい食べ物やさんが立ち並び、どこも人にあふれていました。
とくに気に入ったのは、水道橋近辺。ドームの近くと言う事もありなかなかのスポットでした。平日の割に学生やお子さんがいたのがびっくりでした。
22000HIT
2004年9月23日 御礼申し上げます。相変わらずレベルの低い内容ですが…。ある一定の質まで高めたいのですが…、人間力が低いのか文才がつかないです。
最近HIT数が上昇しているのが嬉しいです。でも世の中には、1ヶ月余りで人気blog創ったりする才能をお持ちのかたも多数いらっしゃる事だし…。
久々にスーツを身に纏っています。気持ちは明日の面接と筆記試験。入社案内を読むに、誠実さを高く評価する会社のようです。個人的にこの風潮はいやでした。育ったのが田舎で、僕は都会の文化や知的レベル化で育ったからなんか田舎の教育に嫌気が差し、周囲とはあまり深く付き合わない中学、高校時代を過ごしていた。でも社会人になればいっぱしのコミュニケ-ション力やそのたいろんな面での人格が問われますね。
ともあれ自分を出し切ってすっきりと帰阪したい。
久しぶりにドラマ見てました。今井美樹があるブランドのマネージャー?役立った。問題の多いわがままな顧客との付き合いでのトラブルをめぐっての人間関係が描かれていた。
実生活でもあんな場面あるだろうなと想像しながら、こういう難題を解決しながら組織や会社は大きくなるのだと思い勉強になりました。
最近HIT数が上昇しているのが嬉しいです。でも世の中には、1ヶ月余りで人気blog創ったりする才能をお持ちのかたも多数いらっしゃる事だし…。
久々にスーツを身に纏っています。気持ちは明日の面接と筆記試験。入社案内を読むに、誠実さを高く評価する会社のようです。個人的にこの風潮はいやでした。育ったのが田舎で、僕は都会の文化や知的レベル化で育ったからなんか田舎の教育に嫌気が差し、周囲とはあまり深く付き合わない中学、高校時代を過ごしていた。でも社会人になればいっぱしのコミュニケ-ション力やそのたいろんな面での人格が問われますね。
ともあれ自分を出し切ってすっきりと帰阪したい。
久しぶりにドラマ見てました。今井美樹があるブランドのマネージャー?役立った。問題の多いわがままな顧客との付き合いでのトラブルをめぐっての人間関係が描かれていた。
実生活でもあんな場面あるだろうなと想像しながら、こういう難題を解決しながら組織や会社は大きくなるのだと思い勉強になりました。
パッチ・アダムス氏
2004年9月23日 「世界の人がもっと愛し合えないか」という問いの下で、アダムス氏がlove sreategyというテーマで、会議室で人々を集め、愛について講演していた。
何が大事かとの言う問いに、多くの人は「愛」といいます。
愛は癒しにつながり、人々同士の愛情のつながりが大事という事であった。
会場で互いに抱き合っている姿がとても新鮮でした。
そういえば僕も愛について希薄ですな〜。自分も与えて、また自分も愛されるよう努力したいな。
思春期時は僕はこの「愛」から逃避していた気がします。照れやら何やらで。
愛情表現は大事だな、仕事に追われる日々ほど愛情は大事になると思いました。
世界中が愛で満ちてほしいです。氏の考えに少し共感しました。
愛の力ってすごいですねえ。お金よりも大事かな?
あと、日本人は感情を押し殺して愛情を表現できない民族なんだと理解しました。外国人はそう見ている。心を通わせる、誰でも出来る事に大事な要素がたくさんあったのですね。
何が大事かとの言う問いに、多くの人は「愛」といいます。
愛は癒しにつながり、人々同士の愛情のつながりが大事という事であった。
会場で互いに抱き合っている姿がとても新鮮でした。
そういえば僕も愛について希薄ですな〜。自分も与えて、また自分も愛されるよう努力したいな。
思春期時は僕はこの「愛」から逃避していた気がします。照れやら何やらで。
愛情表現は大事だな、仕事に追われる日々ほど愛情は大事になると思いました。
世界中が愛で満ちてほしいです。氏の考えに少し共感しました。
愛の力ってすごいですねえ。お金よりも大事かな?
あと、日本人は感情を押し殺して愛情を表現できない民族なんだと理解しました。外国人はそう見ている。心を通わせる、誰でも出来る事に大事な要素がたくさんあったのですね。
相続について
2004年9月22日 僕の親は健在であります。かなりのパワフル商売人なので蓄えはまずまずあるほうだと思います。
ある資格テキストに載っていた相続の説明では、経済価値のあるものすべてに相続がかされるとの事です。う〜ん。ちなみに、基本控除は5000万×1000万×法定相続人の数です。親父が死んで、今相続が発生してもまず控除ですな。借金相殺って感じです。
贈与税は個人から個人への贈与の際に発生。法人から個人では所得税(一時所得扱い)、個人から法人へは法人税(法人同士でも当然に)。ちなみに贈与税の控除は年110万円。配偶者控除は2000万円。
何でも税法は、その時の景気如何によって変動する怪奇な法である。住宅ローン税なんか最たるものです。(特例ってやつです。)
この税金が無駄に運用されたり、誤った投資や使途に使われていたり、懐にいれたり…。明日も生きるので精一杯な僕に恩恵を!!!!
ある資格テキストに載っていた相続の説明では、経済価値のあるものすべてに相続がかされるとの事です。う〜ん。ちなみに、基本控除は5000万×1000万×法定相続人の数です。親父が死んで、今相続が発生してもまず控除ですな。借金相殺って感じです。
贈与税は個人から個人への贈与の際に発生。法人から個人では所得税(一時所得扱い)、個人から法人へは法人税(法人同士でも当然に)。ちなみに贈与税の控除は年110万円。配偶者控除は2000万円。
何でも税法は、その時の景気如何によって変動する怪奇な法である。住宅ローン税なんか最たるものです。(特例ってやつです。)
この税金が無駄に運用されたり、誤った投資や使途に使われていたり、懐にいれたり…。明日も生きるので精一杯な僕に恩恵を!!!!
ISBN:4900790052 単行本(ソフトカバー) 鈴木 陽一 アイシーピー 2000/03 ¥1,260
僕は、これで英単語を覚えつつ、学校の授業の予習復習をほとんど欠かさずしたので大学に受かりました。今は、自分の潜在的な英語知識をいかに会話にもっていけるかと考えていこうかな?特に使う場面を想定して。やる気がでてきました。
僕は、これで英単語を覚えつつ、学校の授業の予習復習をほとんど欠かさずしたので大学に受かりました。今は、自分の潜在的な英語知識をいかに会話にもっていけるかと考えていこうかな?特に使う場面を想定して。やる気がでてきました。
最近
2004年9月22日 故事成語?(四文字熟語?)に敏感になってます。とくに、「諸行無常」。堀江さんの好きな言葉で、世のありとあらゆるものは、絶えず変化していると言う事でした。当然に人の心なんかもそうなんでしょう。
仏教用語なのかなあ???。こういう言葉の意味って何気に考え込むと奥深く、社会生活そのものを考え直したり、人を見る目や見方、考え方を広げてくれます。
こうした内面の活動で僕は何を得たいかと言うと、平均的レベルの日本人の気質というか心の本質みたいなものを知りたい。
そういうことを知った上でビジネスや付き合いに生かせることができれば成長するのだろうけどね(実践なしですが…)。
しかし、堀江さんて面白い。中学の時の作文に、人はなんで一人で死んでいくのやろうとか、そういった哲学的な考えをしていたから。自分の当時に置き換えると、クラスの役割でこういう役を引き受けたとか、何かの大会で自分なりに頑張ったとか。あまり他人について触れることは無かった。そして関心事はゲームやテレビ、本などが主だった、将来は、良い大学に入るだけでした。
いまになって当時の思考レベルは未熟でした。教養も読書量も皆無だったし…。
高校で英単語必死に覚えたり、日本史や文型の授業、そして世紀の科目をびっちり学んでいたのですが、大学に行くと、読書は増加したけど、付き合いの幅や、実生活に生かす読書と言う点では駄目になる一方です。現に物語っているような気がして…。
社会人になって、特に約束やビジネス上のやり取りなんかが残っています。PC操作なんて、こうして日記かくなんて思いもしなかったですし、最新のテクノロジーや情報の収集なんかも幅が広まった。
もう一度自分を整理して、今後の展望を見出していきたいです。
仏教用語なのかなあ???。こういう言葉の意味って何気に考え込むと奥深く、社会生活そのものを考え直したり、人を見る目や見方、考え方を広げてくれます。
こうした内面の活動で僕は何を得たいかと言うと、平均的レベルの日本人の気質というか心の本質みたいなものを知りたい。
そういうことを知った上でビジネスや付き合いに生かせることができれば成長するのだろうけどね(実践なしですが…)。
しかし、堀江さんて面白い。中学の時の作文に、人はなんで一人で死んでいくのやろうとか、そういった哲学的な考えをしていたから。自分の当時に置き換えると、クラスの役割でこういう役を引き受けたとか、何かの大会で自分なりに頑張ったとか。あまり他人について触れることは無かった。そして関心事はゲームやテレビ、本などが主だった、将来は、良い大学に入るだけでした。
いまになって当時の思考レベルは未熟でした。教養も読書量も皆無だったし…。
高校で英単語必死に覚えたり、日本史や文型の授業、そして世紀の科目をびっちり学んでいたのですが、大学に行くと、読書は増加したけど、付き合いの幅や、実生活に生かす読書と言う点では駄目になる一方です。現に物語っているような気がして…。
社会人になって、特に約束やビジネス上のやり取りなんかが残っています。PC操作なんて、こうして日記かくなんて思いもしなかったですし、最新のテクノロジーや情報の収集なんかも幅が広まった。
もう一度自分を整理して、今後の展望を見出していきたいです。
ガイアの夜明けを見て…他
2004年9月21日 今日は、営業特集でした。営業ってよく聞くけど、1番奥深い職種ではないだろうか?ただ単に物を売るという行為に隠されたドラマが見ていて感動しました。特に、積水ハウスのトップセールスの方の地道な努力は人の心を打つ手法でした。見ていて、「ここまでやるのか」と思うぐらいやっていた。感動しました。
あと、一生懸命に成長しえいる印象が残った家電販売員さん、外資の保険のセールスマンと見ていて考えや努力の度合いに正直びっくりでした。なにもそこまでということを平然とやってのける所に彼らのすごさがあるのかなと思いました。
こうした人とお付き合いしていただくようになろうと思ったら僕も頑張らないといけないなあ。ダメンズでは、相手にさえされない。
今日、意を決して、英会話体験にいってきました。講師は、イギリス人?(スチュワートと名乗っていた。)女性が5名、男性が僕を含め2名でした。英検2級程度でしたが、会話にならず、パートナーの女性に迷惑をおかけしました。ある文章を元にディスカッションしていたのですが、その内容は、「日本の女性と外国の女性の違い」と言う内容でした。外国の女性(foreign women)は容姿(ここではファッションやメイク等)にあまり気を使わず、逆に日本の女性は気を使うという内容でした。僕は、容姿やメイクに気を使う日本の女性をどう思うかと聞かれ、さらに中身重視の女性と外見重視の日本人女性どちらがこのみか?と聞かれて返答に困りました。結局、外国人の女性と答えたのですが、現実を見ると容姿に魅了される男性多数がいるわけで自分の内心を含め(確かに心奪われていますし、第一印象として美しい人は好感をもちます。)ただ、内面の美しさまでは見えないからいろいろ悩むのですがね。(室内で香水の香りがほんのりと漂ったりするとぐらっときちゃうのですがね。これぞ「甘い誘惑」ですわ。)
でも、美意識を競う日本女性も文化的に容認しないといけないですよね〜。まあ高校生にみる厚化粧の人や必要以上のメイクの方はご容赦してもらいたいです。
会話は成立しないのでまた下の方のレベルからやりたいと思いました。
あとなぜに国人の男を好きになるのか今日の授業でわかったような気がしました。確かに英会話の外国人格好ええわ〜。Britishっいうのかな〜。見習わないといけない(ナハっ)。
あと、一生懸命に成長しえいる印象が残った家電販売員さん、外資の保険のセールスマンと見ていて考えや努力の度合いに正直びっくりでした。なにもそこまでということを平然とやってのける所に彼らのすごさがあるのかなと思いました。
こうした人とお付き合いしていただくようになろうと思ったら僕も頑張らないといけないなあ。ダメンズでは、相手にさえされない。
今日、意を決して、英会話体験にいってきました。講師は、イギリス人?(スチュワートと名乗っていた。)女性が5名、男性が僕を含め2名でした。英検2級程度でしたが、会話にならず、パートナーの女性に迷惑をおかけしました。ある文章を元にディスカッションしていたのですが、その内容は、「日本の女性と外国の女性の違い」と言う内容でした。外国の女性(foreign women)は容姿(ここではファッションやメイク等)にあまり気を使わず、逆に日本の女性は気を使うという内容でした。僕は、容姿やメイクに気を使う日本の女性をどう思うかと聞かれ、さらに中身重視の女性と外見重視の日本人女性どちらがこのみか?と聞かれて返答に困りました。結局、外国人の女性と答えたのですが、現実を見ると容姿に魅了される男性多数がいるわけで自分の内心を含め(確かに心奪われていますし、第一印象として美しい人は好感をもちます。)ただ、内面の美しさまでは見えないからいろいろ悩むのですがね。(室内で香水の香りがほんのりと漂ったりするとぐらっときちゃうのですがね。これぞ「甘い誘惑」ですわ。)
でも、美意識を競う日本女性も文化的に容認しないといけないですよね〜。まあ高校生にみる厚化粧の人や必要以上のメイクの方はご容赦してもらいたいです。
会話は成立しないのでまた下の方のレベルからやりたいと思いました。
あとなぜに国人の男を好きになるのか今日の授業でわかったような気がしました。確かに英会話の外国人格好ええわ〜。Britishっいうのかな〜。見習わないといけない(ナハっ)。
コメントをみる |

マネー・ボール 奇跡のチームをつくった男
2004年9月20日 読書
ISBN:4270000120 単行本 中山 宥 ランダムハウス講談社 2004/03/18 ¥1,680:うすたきょうすけの漫画を処分して買いました。バスの中でざっと目をとおしましたが、じっくり読まないと内容理解できないですが、今の合併問題を解き明かすヒントにもなるかな。まあ著名な野球評論家さんは読んでいるやろうなあ。金と野球に関する所事情が感じられそうです。
コメントをみる |
