4月10日の日記

2005年4月10日
今日は地元の大阪軟式野球連盟城東支部(知りませんでした。)の試合を観戦。レベルの高い選手もいたり、地域に野球やソフトがこんなに盛んに行なわれているとは思いませんでした。一応大阪産業大学高校もあることですし…。
 午後からは大阪城公園に移動して同様に地域の野球を観戦。公園内はバンド演奏や花見(風邪がきつくなり、既に散り始めましたが…。)帰宅後は、TVでソフトバンクVS西武、阪神VS横浜を観戦。かなり野球漬けでした。
 炎天下でしたが、野球に浸っていい気分でした。

 …野球評論ブログというタイトルで、何も評論しとらんやないけ!と言われている気がしたりもする最近です。

 まあ今日思ったのは、日本は野球大国ですわ!という感想です。自宅半径2Km圏内で野球が15試合ぐらいは行なわれていたと思います。
 ”野球熱”をメラメラ〜ッと感じてしまいました。
 今、書いている途中ですが、打たれて呆然の佐々木投手を観ました。
 町田が出た時点で、”なんかあるで〜”と感じていたのですが、この結果に野球を巡るドラマ以上のもの(人生を感じるもの)を皆さんと同じように感じました。
 でも野球ファンとしては”大魔神”が復活する時を待ちたいです。
 
 

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索