雑感集

2004年9月9日
 ・仕事をやめた後の食生活が心配です。(今まで「まかない」でしのいできたのが無くなる。)次の仕事が決まるかも心配。
 ・国民年金をきっちり支払うようになって金欠に感じる。
 ・災害が多いが特に被害なく日々を過ごす私はラッキーなのか?よく災害にある地域に住む人は苦労が耐えないのであろうと思います。地震時の対応や台風のときの避難場所など日頃から意識してまた周りにも期を配慮できるようになりたい。しかし日本は災害が多いなあ〜。
 ・お婆さん、お爺さんの元気がなくなってくるのが目に見えてわかるだけに辛い。
 ・今年は大阪ドームと藤井寺甲子園と3つの球場にしか観戦にいけてない(計6試合ぐらいか?)これでは野球を語る資格があまりないかな?。
 ・健康維持に気を使っている方ではないが風邪は引かなかった。鍛えてはいないが、体力の維持、向上と病気への対策をしっかりしていきたい。タバコを完全に辞める意思の強さをほしい。
 ・金持ち父さんを読んで、ビジネスを持つことや、投資への関心、成功への憧れが出てきた。いろんな人に名刺を頂いたり出会ったりしてみんな考えているんだなと実感。
 ・ロシアの残酷な事件、少し怖かった。池田小の事件なんて比較にならない。
 ・両親との関係も良好化。後は就職決めて安心をあげたい。親孝行はかなり先か。
 ・風呂の掃除や洗濯に対する意識が上がる。当然のことといえば当然のことかもしれないが…。
 ・9日面談(某企業と)びしっとして挑みたい。次につなげていきたい。
 ・弟が英語マスターに近づいているTOEIC800ぐらいあるそうで(尊敬)将来は外資系の薬品会社の管理職などを夢見ていた。グッドメディスンを開発してもらいたい。
 ・実家の犬のうち、オスの問題児、コロ(もう一匹は、モモでメス)が地震でおびえながら生活しているとの事。彼はいろんな家に預けられて可愛そうな奴です。また相手になるよ、俺でよければ。
 ・今の内にいつまで住もうか(家賃5,5万は一人ではきつい。)3万円台でお金を貯めていきたい。
 ・カードとか口座とかもう一度整理したい。
 ・堀江氏の本を2冊購入してしまった。参考になるも今の自分に堂取り入れたらよいのか?誰か名案を下さい。
 ・SHINJYOが20号到達!日ハムの北海道進出は成功に終わりそう(プレーオフは駄目でも、注目度は高そう)。北海道は今年は野球に沸く年になりましたね!続くかが心配ですが。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索