ISBN:4334974600 単行本 堀江 貴文 光文社 2004/08/07 ¥1,260
 今日、書店で購入しました。要は、「やってみなさい、成功しますよ、しかし…」みたいな感じで書かれていた。読み易く経営学を学んでいなくても理解可能です。成功者ならではのつぼの捕らえ方がちりばめられていて、要所を僕も理解してものにしたいです。あと、堀江さんは天才ではなく努力も半端に凄いです。集中力やセンスも凄いです。あと、会社は人を使って儲けるためのものという考えが共感です。つまり自分で何らかのビジネスオーナーになって自己中で進めるのがポイントのようだ。しかし、そこはビジネスの世界、ルールや常識を守る必要がある。日本には200万社もの会社が存在するようですが今や誰もが企業家になれる時代です。自分に何らかの成功体験があれば可能ですよと説いていた。今をときめく堀江氏の実情と実績を知りライブドアや日本の新興ベンチャーを理解するにはもってこいです。ついでに発売中のSPAを併読するとなお理解が深まります。
 僕も、「野球」「コンピューター」「経営」「会社」「面白い事」当たりには関心がありこの辺りで利益の埋める事があれば推し進めていきたいのですが…実際に企業に履歴書送ったりしても反応あまり無いので、実際の経営が学べればいいかな?と思っています。
 世のため人のために尽くせるビジネスを見つけて自ら主導で動ける人になりたいです。このままでは負け組み駄目人間30代になりそうで怖いです。
 あと、人付き合いももっとうまくなりたいな〜。やっぱり円滑に行くために常識やルールは遵守すべきと言う事か。
  

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索