面接も通過
2004年6月4日 昨日メールにて返事が来た。面接も通過したようです。あと二回面接を突破すれば入社できるかな(笑)。高いスキルが身につくだけで選んでいるのですが、新卒じより力がついた点や社会でつまずいた事や5年後のビジョンなどを語って大体の線が会社の企業文化とマッチした感じ。何とかとっぱして東京行きたいな〜。金一生たまらんと思うがまあいずれビジネスチャンスや謎の投資家?との出会いなど動いていて自分が興味があればここがチャンスやっていうポイントがつかめるかと…。
でも時代は厳しいですね。凶悪事件(小学生の殺人等)多発は心配ですが個人的には江戸時代でも明治時代でもあったことやと思うのでとも思うのですがワイドショーなんかではいろいろ言われているが、職場なり、地域なりかていなりでいろいろ議論する場が必要ですね。ひとえに問題解決ということばでくくられますが難しいです。会社も不安、国も不安。ただ人間関係を結んだりつながりを持ったりするのがなんと難しい時代なのかと思います。
大変な時代である事は確かですが何とか前向きに楽しく行きたいです。
でも時代は厳しいですね。凶悪事件(小学生の殺人等)多発は心配ですが個人的には江戸時代でも明治時代でもあったことやと思うのでとも思うのですがワイドショーなんかではいろいろ言われているが、職場なり、地域なりかていなりでいろいろ議論する場が必要ですね。ひとえに問題解決ということばでくくられますが難しいです。会社も不安、国も不安。ただ人間関係を結んだりつながりを持ったりするのがなんと難しい時代なのかと思います。
大変な時代である事は確かですが何とか前向きに楽しく行きたいです。
コメント