戦力分析一時中断

2004年1月22日
 冒頭からすみません。戦力分析一時中断で行きます。準備が追いつかないもので…。今日は一番の寒波です。キーボードを打つ手も冷たいです。気温何度なのかな?
 高津投手の移籍先がホワイトソックスに内定した模様。佐々木投手が帰国を決断する中、大塚投手と共に日本が誇るクローザーに期待大です。
 僕は今日は午後から就職活動。野球関連という事でライターにも興味ありですが、現状は日記を書いたり、後はそれとなしに作品を投稿していこうかなとそっちのほうで結論を出そうと。とあるサイトでスポーツライターの作品を補修しているので4つ5つ投稿してみます。磨きをかけて野球をきっかけにアメリカやアジア等を訪れる事が出来る様になりたい。そしてその土地や地域の文化を学べればと思う様になりました。最近はやりの週末起業ではないですが、週末ライター。憧れます(そんなに甘くないよと言われそうですが…)。当面は「生活力」を着ける事を重視で行きます。ライターというか執筆する事に慣れていこうと考えてます。就職活動は、PCショップ店長職、車の営業、介護会社に履歴書を送付。医療関連はことごとく履歴書が返却されてきます。明日は車の営業職の面接。俺に出来るのか?と思いながらまあ、力は出してきます。あまり固定観念はもたず、大好きな大阪に根を張って生きれたらと考えています。今までの少ないキャリアも考慮して。駄目なら、親に頭さげて店を継ぐしかないのか?長男のしがらみは厳しいです。(兄の失態を見て生き方を選択できる弟は羨ましいです。僕は親、特に父親しか見れなかったので…。社会に出てもがいてやっと他人様を意識しだすようになりましたが…。)
 TVのニュースで鳥谷選手がレガースを装着した練習を行っていました。この自己管理意識の高さ、いきなり通用しそうな予感をいたしました。やはり
一流の選手は違うなと思いました。どんな仕事に就くにしろ一流を目指して頑張りたいです。負けるな自分(笑)。寒さに負けるな〜。みなさん、頑張りましょう。(おまえが頑張れといわれるのを覚悟の上で!)
 

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索