プロ野球もキャンプイン目前に迫りましたので、今日から12球団の戦力分析を少しずつ行っていこうと思います。初日の今日は昨年度日本一のダイエーホークスからです。
 ☆ダイエー☆
●オフの出来事で大きかった事と言えばやはり小久保の巨人移籍、村松のFAでのオリックス移籍だろう。昨年は小久保の穴を川崎の台頭で埋めたが実質二年目を迎える今期に昨年以上の活躍を望めるかは今のところ未知数です。それに野球に関しては豪華なスタメン人に比べ、控えの層が薄いことが気になります。若手の伸び悩み(思いつくところで吉本亮)も気になります。大道や出口は30台ですから。
といっても依然強力打線には変わりないです。
 一方投手陣は昨年最多勝の斎藤・新人王の和田・シリーズMVPの杉内を中心に先発は他に寺原、新垣もいて安定しそうです。問題になりそうなところは、中継ぎの吉田修・渡辺正の二人が高齢になった事、押さえも一昔のぺトラザみたいな投手がいないことが心配です。スクルメタはどうなんでしょうか?あと眠れる逸材の山田、山村両投手の活躍に期待します。
 昨年より戦力は劣りそうですがそれでも優勝を争えるチームではあると思います。
 今後の日記の予定ですが、高校野球の話題も二月に入るとふれていきたいです。書きたい事は山とあるが上手く伝えれない。まとまらない…ムズカシイなー。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索