昨日予定していたマスターズリーグ観にいけませんでした。次は23日ということで、特に予定も無いので観にいきたいと思っています。
 仕事を先月末でやめてから、考える事は多くなりました。「家賃」「次の就職先等」とりあえず価値観を優先してまずは、大阪を離れないと言う事で、次に後が長くない母方の両親の世話と言うか施設への面会を多く行き恩返しをしておく事これをきっちり行える環境は今の環境しか出来ないです。孫が野球好きなんかはまったく理解してもらえない環境でしたので、野球関連の職に就く事なんて家族を含め理解が得られないです。まあ当面は、ハローワーク通いと、次の就職先を見つけることに力を注ぎたいです。(父親が新たに店を出店するので場合によってはそちらを手伝いに行こうかと思っています。)住居は賃貸なので解約して他に移ろうかと考えています(保証金等もったいないです。みなさんすべて計画的に事を運ぶべきですよ。)田舎から出てくると都会は住むのにいくらお金が必要なのか?と頭を悩ませられますね。
 ちょっと愚痴っぽくなったのですが、オフシーズンいろいろ話題が尽きないです。松井稼がMLBメッツと契約。3年23億って、1年300万位の僕とは大違いです。松井は僕の近くの東大阪で育って昔はガキ大将のような子供だったらしいです。先日、とある企業に面接に言った際にこのあたりで生まれたと思われるような場所で(若江といいます)「ここが松井の生誕の地か〜」と思いながら運転していたのですが書店で彼の本を見ているとなかなか山あり谷ありで面白かったです。良かったら皆さんも読んで見ては?僕は、男としての格好のよさと言う店で松井のファンですが、彼の本を読んで結構身近にいたらただの悪だし、周りの力と努力が重ならないとああいう封には行かないのかなと思いました。割と僕はひとりよがりなので、周りを大事にと思いました。
安部昌彦さんの「流しのブルペンキャッチャー」も発売されたそうです。お金が出来たら買おうと思っていますがしばらくは立ち読みしておきます。寒い時期なので自宅で読書もいいものだと思います。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索